ABOUT

2004年・群馬県みなかみ町で、
これまでに無かった新しい視点のインソールが誕生した。

それは、足の裏を支えるインソールにおいて、
内側の「土踏まず」を支えることが常識とされてきた発想とは反対。
外側にある「立方骨」を支えることで、体のバランスを整え、
足本来の働きに不可欠である指先の可動を可能にすることに成功した。
Cuboid balance理論。

そして、「立方骨」と同時に「踵骨前部」も支えることで、
さらなる可能性を引出し世界でも特許取得に成功した。
CCLP理論。

さらに、「趾球」を支えることで、
足の指に地面を掴む動作を行わせやすくし運動効果を高めることに成功した。
アシトレ理論。

スキーヤーの適正アライメントの追求から始まり、
全てのスポーツをこよなく愛し、
ドイツの職人技術に憧れ、
トップアスリートのパフォーマンスを最大限に引き出す為に、
10年以上の歳月を経て最高の理論と技術に到達し、
今もなお更なる進化を探求し続ける。

Boots・Meister・Zenith

世界と戦う全てのアスリートと、
人生を楽しむことの実現を足元から支えるために。