サッカースパイクの 文化を変える! BMZ『蹴王』

 

パフォーマンスを最大限に引き出す

“機能性”
サッカースパイク

Jリーガー御用達のBMZ「蹴王」がリニューアル
そして、待望のNEWモデル「蹴王capere」が登場!

 

 

■素足感覚ではなく、素足以上

「足は、人間工学上の最大の傑作であり、最高の芸術作品である」というレオナルド・ダ・ヴィンチの言葉にある通り、人間の足は本来大きなパワーを持っており、サッカー選手にとって一番大切なのはその「足の機能」を発揮すること。

しかし、これまでのサッカースパイクは足の形に合わず、足本来の機能を十分に発揮できるようなものではなかった。

だから、BMZは2019年に「蹴王」を開発し、これまでの常識を覆した。

そして2021年、リニューアルした「蹴王」で常識を超えていく。

目指すのは、素足感覚ではなく、素足以上。

■何よりも「足の機能」を大切にすること

思い通りに体を動かせなければ、思い通りのプレーはできない。
持っている力を最大限発揮するためのカギは「足」にあり。

1.足指のはたらきを生かしてもっと力強く

指が本来持っている地面を掴み蹴り出す力、そして体を支える力を生かすためには、指がしっかり動かせることが大切だ。
蹴王は、親指がまっすぐ前を向ける形状で指の動きを制限しない。
ただ締め付けるだけのフィット感とはさようなら。

2.素早く動くための足指グリップ走法を可能に

 通常のソール形状と違い、蹴王のソールは柔軟性が高く、地面によりフラットな構造に設計。
足指で地面をしっかりと捉え、素早く動くための足指グリップ走法、ぶれない軸足による正確なキックを可能にする。

3.激しい衝撃から選手の足と体を守ってくれる

走る、蹴る、飛ぶ、ぶつかる、様々な動きをするサッカーでは選手の足に大きな負担がかかっている。そんな過酷な状況でも足のはたらきを最大限生かすことができるように、特許構造のBMZインソールを標準装備。
トッププレーヤー愛用のインソールで、いつまでも走り続けよう

4.お気に入りを長く使える

 

「あの靴良かったのに、もう廃番なんだよな。」
蹴王は修理ができるから、そんな心配はご不要。愛着のある一足を大切に、長く使える。

修理申込用紙のダウンロード(PDF)はこちらから

 

■性能評価インタビュー
青木 剛 選手 
元日本代表/南葛SC

サッカーは、「初速ダッシュ」「急ストップ」 「力強いパスやシュート」など、瞬発力が求められます。

その瞬発力の源は、足指を地面で掴む運動から生まれるグリップ力になります。
また、足指が使えないと後ろ足体重になり、骨盤が後ろにいってしまいます。
すると、コンマ数秒の出遅れにつながり、俊敏さを失ってしまいます。
トップレベルの選手でも、足指が使えないスパイクを履き続けたことで、後ろ体重になり、切り返しの時に滑っているところを時々見かけます。
足指をちゃんと使っていれば前傾体重になり、初速の勢いが生まれ、地面を掴みながら蹴れるので、ボールに体重を乗せることができます。

この蹴王は全ての条件を満たしています。

”つま先が平坦な構造”
”ソールがやわらかく足指で地面が掴める設計”
”独自インソールで立方骨を支えてくれる機能” 

今までにない足指でグリップできる画期的なスパイクだと思います。

 

■蹴王を選ぶ理由

蹴王を愛用し活躍中の選手たちの声

 谷口 遼弥 選手
(Geylang International FC)  

「パス、シュート、ドリブルする時に、しっかり足の指を使えている感覚があります。」

 

©2008 PARCEIRO

 山中 惇希 選手
(ザスパ群馬)  

 「すぐに新しいスパイクに変えたくなるというよりは、履いていくたびに足になじんで、愛着がわいてくるようなスパイクです」

 

 佐藤 彰真 選手
(FC淡路島)  

「走る、飛ぶ、蹴るなど、すべての動作において指を使う感覚を味わえるので、自分の中での足の常識が変わっていきます。」

 

■蹴王着用選手


飯泉 涼矢 選手

水戸ホーリーホック

植田 啓太 選手

カターレ富山

宇賀神 友弥 選手

浦和レッズ トップチーム強化担当

小平 龍世 選手

Optik Rathenow (ドイツ5部)

桑島 良汰 選手

アルテリーヴォ和歌山

佐藤 彰真 選手

Taguig FC(フィリピンリーグ)

髙岸 憲伸 選手

Moreton city Excelsior(オーストラリア2部)

高吉 正真 選手

ギラヴァンツ北九州

谷口 遼弥 選手

Geylang International FC

藤嶋 栄介 選手

鹿児島ユナイテッドFC

山下 宇一 選手

アトレチコ鈴鹿クラブ

山中 惇希 選手

ザスパ群馬

吉満 大介 選手

アルビレックス新潟

 

 

 

■選手の声を元にさらなる進化

もっとうまく、もっと早く、もっと高く、もっと強く。
選手がいつも思っていることを、BMZも思っています。
もっと良いものを、もっと多くの人に。

1.締め付けないけどゆるくない理想のフィット感

     


プレー中にスパイクの中で足がズレてしまわないように、「指先は締め付けず、かかと部分はしっかりとホールドされる」理想的なフィット感を追求。
アッパーの形をミリ単位で修正し、トッププレーヤーも納得のフィット感を実現。

2.踵の安定感はプレーの安定感に

  

踵のフィット感は靴の命。特にいろんな方向に激しく動き回るサッカーにおいては、小さなズレが大きな差になる。新しい蹴王は踵の素材、パターンを一新し、踵の安定感を向上。

3.素早い切り返しを支えるアシトレロゴ

 

ディフェンスを置き去りにする素早い切り返し、相手からボールを奪う鋭いタックル、どんなプレーにも瞬間的な速さが必要だ。スパイクの横ズレでその一瞬を逃さないように、サイドに配した大きなアシトレロゴがしっかりとサポート。

4.ストレスを減らすショートタン

試合では些細なストレスも感じることなくプレーを続けてほしい。
そんな思いから足首に飛び出さないショートタン仕様に変更。

■初代「蹴王」より進化した「新 蹴王」

初代蹴王は、クラウドファンディングで178名の方にご支持を頂きました。
新蹴王はさらなる進化を経て、リリース致します!

■「蹴王」と「蹴王 capere」選べる2タイプ

どんなに良いスパイクでも、履いてもらえなければ意味がない。
蹴王のコンセプトはそのままに、多くの人に履いてもらうためのスタンダードモデルがついに登場。

蹴王

価格/¥41,800
カラー/ホワイト
サイズ/24.0-29.5㎝(5㎜刻み)
ワイズ/スリム・ミディアム・ワイド

高級カンガルーレザー100%

ソフトで足なじみの良い高級カンガルーレザーをアッパー全体に採用。履くほどに、やみつきになるフィット感。

足の形に合わせて選べる3つのワイズ

専用スタジオにてあなたの足を3D計測。測定データを元にあなたの足の形に合う一足をご提案。

サポート力の高いBMZインソールを標準装備

サッカー専用インソール「ストライカースポーツ薄型」を採用。 90分間走り続ける足のパフォーマンスをサポート。

蹴王 capere 

価格/¥27,500
カラー/ブラック
サイズ/24.0-29.5㎝(5㎜刻み)
ワイズ/ミディアムのみ

高級カンガルーレザー+人工皮革

前足部にはカンガルーレザー、中足部・後足部には人工皮革を採用し、繊細なフィット感と耐久性、そしてサポート力を兼備。

ワイズは平均的なミディアムのみ

これまでの蹴王のデータによると、スパイクの形状が合うことでミディアムワイズでも多くの方の足型に合うことが判明したため、capereはミディアムのみ展開。

軽量で通気性の良いBMZインソールを標準装備

サッカー専用インソール「ストライカーレボーテブラック」を採用。滑りにくく通気性の良いメッシュで快適さもサポート。

 

 

 ★さらに!購入者アンケートにお答えいただいた方全員にシューズ袋プレゼント。蹴王のさらなる進化のために皆様のお声をお聞かせください。

 

■ 蹴王が喜ぶお手入れ方法と保管場所

 

 


 

修理申込用紙のダウンロード(PDF)はこちらから